#「老い」ではない、未来へ加速しているのだ
今年1年
どう?成長した?
私は成長しました
年齢とともに感情をしまえるようになりました
しまえるというより、しまっておいたほうが楽だと知った…というか
これは危ないぞ
その根底に「諦め」がある気がする
確かに、何かを伝えても伝わりきらないとき
それを訂正するより誤解されたままのほうでもいいや
…みたいなとこ、あるかも知れません
諦めは老いの始まり
成長というよりは老いなのか(; ・`д・´)
キヲツケマス
明日は今年の最終営業日
ありがとう
ありがとう
ありがとう
今年1年
私たちのカフェに足を運んで下さったみなさま
私たちをいつも気にかけて下さっている近所のおじさまおばさまおにいさまおねえさま
プレーンスコーンをこよなく愛して下さっている1歳児さまたち
ぬるめのアイス抹茶ラテを飽きずに飲み続ける未就学ボーイさま
それから、スコーンをお友だちに食べさせたいと買ってくれたり
来客用のおもてなしに買ってくれたり
当店をお友だちに紹介してくれたり…な方々
それからそれから、当店のスコーンを仕入れてくれる同業者のみなさま
それからそれからそれから、私たちと一緒に仕事をしてくれた方々
それからそれからそれからそれから、奥さん♪
嗚呼…
宣伝広告にお金を使わない私たちにとって、みなさまが生命維持装置です
今年1年ありがとうございました
明日は私たちふたり
できるだけ感謝の気持ちを伝えさせていただきます
0コメント