2021.03.20 04:36#美味しさは、味蕾でなく脳で感じる配達中の車内を満たす幸せな香りクルマに戻るたび、配達を終えたらどこへ連れて行こうか思いを巡らせる昔「モノを買うなら幸せな人から買え」なんて師匠が言っていた幸せな人を見分ける力のないあの頃の私は、その言葉を適当にあしらってた今は少し分かる物語舎まだ続けていられることに、心から感謝しています飲食店経営者には分かってもらえると思うんですけど…例えば自分の店のスコーンが売れたり「美味しかった」と言われただ...
2021.02.25 07:48#KU.RE.RU日々のお仕事、お疲れ様です外で複雑な人間関係に翻弄されつつ働く人も、家の中の終わることのない仕事に追われる人も…ホント疲れます…( ´_` )「家事にならない家事」▷トイレットペーパーを補充してくれる▷タオルを替えてくれる▷氷を作ってくれる▷冷蔵庫にビールを補充してくれるパッと思いつくだけでもこんなにありますうちの奥ちゃんが黙々とやってくれて、自分の功績をアピールもしない数々の仕事「おい、氷使った...
2020.11.13 09:49#11月のAndante高校の先輩で物凄く字がヘタな人がいたその人は歯医者さんになっているんですけど、ドリルをちゃんと狙い通りに当てられていますのかね…強制されない文章と誰かのために書く文字が好き今日はたっぷりと時間を使ってゆうパックの送り状に宛名を書いたシュトーレンなかなかの数なので、休み休みゆっくりそして、私の文字のせいで大切な贈り物が迷子にならないよう丁寧に文字から何かが伝わったらいいなって思いながら書きますこうい...
2020.10.22 09:55# b/bffキミの中で泣いたり笑ったりこの10年、苦楽をともにしたクルマとお別れしたよく食べる割には走らず窓を開けるとギギギギと唸りボンネットにはエクボパンクは3回お客様が少なくて悲しい日も、スコーンを焼いても焼いても追いつかない嬉しい日も奥さんとともに、私のそばにいてくれた大切な存在でした先日、下取りに出したディーラーから「名義を変更しましたよ」っていうお知らせが届いて、誰かのものになったことを知った少し悲...
2020.06.20 12:11#味蕾でなく脳で感じるもの高尾山登山のあと立ち寄るお蕎麦屋さんまずお蕎麦が絶品芸能人の大げさなグルメリポートのように「うんまいね〜」と妻と喜びを分かち合うその上、接客注文したい時もそば湯を頼みたい時もタイミングが絶妙その上、蕎麦つゆの器はよく冷やされているワサビは綺麗に整えられているお蕎麦屋さんとしてではなく飲食店として感動させてもらえる驚くべきはそれが1度ではなく、訪れるたびで…感動が減らないGoogleマップを見ると1...
2020.05.19 03:25#Everything's gonna be fine「お願いしてまで買って欲しくない」「媚びてまで売りたくない」15年前、営業手法で悩んでいた私が、当時のボスに言ったことそのボスと、こんな会話をした「お前は感謝の気持ちは持っているか?」「持ってます」「人に頭を下げることはできるか?」「できます」「…なら、いいじゃねーか買う気がない人にお願いしてまで買ってもらう必要なんてないんだよそのかわり“気に入っていただけたらお願いします”って頭下げればいいじゃ...
2020.05.07 12:34#無限の色イベント出店が封じられています昨今、お客様からご感想をいただく機会が激減しておりまして、時折暗闇の中を彷徨っております…「果たして、ご満足いただけているのだろうか」.そんな中、私たちの心の支えとなってくれているのが、感想など言わずとも、2回3回とご注文をくださるお客様.ただただホッとするわけです「嗚呼…前回気に入っていただけたんだ」これはオーナーが店頭にいるようなお店ならどこも同じです.木場のCa...
2020.05.01 14:34# とにかく種を埋めたがる何年か前の初夏妻がスーパーで買ってきたビワを食べた食べ残ったその種を土に埋めた…妻がそして実が生った植物は、自然の法則に従い、やすやすと育つ農薬も肥料もなく、育つ熟したら食べよう
2020.04.17 12:47#手を繋いで皆様、お変わりなくお過ごしですか私たちは変わらず元気にしていますなんだか大変な状況になってしまい、不安の中で乗り越えなければならない日々が続いていますイベント出店もできないこの頃は、皆様とお会いする機会も激減し、寂しい気持ちが充満していますそんな中、毎週の配達や通信販売でスコーンをお届けできていますことが私たちの大きな支えとなっています心より御礼申し上げます私たちはそんなお客様の安心を最優先に考え...
2020.04.07 12:40#人生は贈り物「ピンチはチャンス」なんて言いますけど、このピンチがどんなチャンスにつながっていくのか見当がつかないでも極端な状況って人の本質が出るっていうので、せっかくですから自分の本質でも見てみようかと思います…自分の本質を見るチャンス(-_ -;)私は、自分だけが生き残った世界で生き続けるのはツラいので周りの人にも生きていて欲しいと願います#買占めやめよう
2020.03.31 02:14#Radioは壊れないテレビのニュースや報道番組を観なくなって1年くらいは経つのでしょうか今のところ、不都合はない先日、たまたまつけたテレビでやっていた話題に注目したラテアート日本チャンピオンが決まったそうだ彼はラテアートの練習ために1日20リットルの牛乳を使うこともあるそうだ…とニュースキャスターがにこやかに伝えていたその20リットルのラテ、飲みますか?もし飲まないで捨てるのであれば、乳牛もさぞや無念じゃろ…コーヒー...
2020.03.12 00:32#水辺の鳥店舗はまだ…「そんなにこだわっていてはまず見つかりませんよ」川沿い路地裏1F3-5坪駅から10分くらい大横川以西小名木川以南ここまできたら…物件探しは恋人探しテキトーな子でいいや、なんてしません想像していた通りの恋人を見つけるまでは、誰とも付き合わないあなたが見つからないっていうのなら、あなたには見つけられないんでしょ…でも、私はいってないよ木場3丁目を離れて2年離れたかった理由など1つもないのに...